こんにちは、きっかけブログです。
今回のテーマは「時間の価値」です。
当たり前のことではありますが
私たちの時間は皆、平等であり有限です。
その限られた時間をどう使うかは
それぞれの人の価値観や幸福度で変わります。
だからこそ、誰かと共に時間を過ごす際には
その時間を【いただいている意識】と
その時間に【提供できている価値】を
考えることは非常に大切です。
これはどんな間柄の人とでも大切なことだと
私は考えています。
例えば、会社関係で携わっている中であれば
お互いに限られた労働時間でどれだけ
生産性を高めて価値提供できるかが大切になってきます。
その中でクライアント様の時間をいただくからには
その時間を使ったからこそ生まれた成果物というものが必要です。
何も生まない時間を使ってしまえば、お互いにその時間で
稼げたであろうお金や別の価値を奪ってしまうということになります。
また、上司や同僚の方でも同様に
何か相談や報告をする際に多少なりともお時間をいただくわけなので
それに対してもいただいている意識を常に持たなければいけません。
生産性のなく、何も生まない会話や相談をしてしまえば
その方の生産性を下げるだけでなく、本来出たであろう
価値あるアウトプットを奪ってしまった可能性もあります。
一方で、こちらの相談や報告をするにしても
その中で相手に何か価値や新しい気づきを与えるような
情報や価値を与える意識づけをすれば、
相手からしてもその時間を過ごした意味ができるので
重要な時間に繋がり得ます。
これは友人や家族など親しい間柄でも
非常に大切にしていることです。
こういうと堅苦しく感じてしまうかもしれませんが、
例え、プライベートで飲みに行ったりする際でも
相手の貴重な人生の中のその数時間を
私が独占してしまっているので、非常に重みに感じます。
だからこそ、どんな人が相手でも念頭には
「この相手は私と過ごすことによってどんなメリットがあるのか、
どんなメリットを得たいのか」というのを
非常に大切にしています。
中には「そんなメリットどうこうなんて
考えて付き合っているわけじゃないよ」
と言ってくれる方もいらっしゃるでしょうし、
友人家族間であればそういったことは多いと思います。
しかし、それでも
「自分のために時間を使ってくれている」
というのが非常にありがたく、そして重みに感じます。
明確な価値提供とはなんなのかというのは
この場合、難しい定義にはなってくるところですが、
少なくとも「この人と過ごせて今日はよかった!楽しかった」
とプラスの感情を抱いてもらうのが最低限のゴールだと
思っています。
価値とは何か
とはいえ、ただ漠然と「価値提供することが大事だ!」
と言っていても、その価値とはなんなのか?
というのがぼんやりしていると、ただ自己満足の
机上の空論で終わってしまいます。
私的に価値を細分化すると以下の2つに分けられると思います。
①物理的な価値
②精神的な価値
一つ目の物理的価値でいうと、
ビジネス上での関係で生まれるものが多く当てはまると思います。
はたまた、プレゼントなどのモノであったり、
金銭的なお金などに当たると思います。
この価値というのをさらに細分化すると
「本来これを得るためにかかる時間や労力を
この時間を過ごしたおかげで短縮化できた」
というのが根本の要素に一つあると思います。
だからこそ、最低限、何かを与えたいと思った時
ものやお金さえ用意すれば手っ取り早く提供できる価値
ということにもなり得ます。
言い換えると、場面によっては
物理的なものさえ用意することができれば
誰にでも提供できる価値にもなり得ます。
一方、二つ目の精神的価値でいうと
人と人との間で育まれる想いというのがこれにあたります。
先程の例にもあったような、
「この人と過ごせて今日はよかった!楽しかった!」
「一緒にいて何か落ち着く」
のようなプラスの感情になること、
はたまた
「あんなこと言われて悔しい!絶対見返してやる!」
「すごい叱られてしまった、、、
二度とこうならないように頑張ろう」
など、一見マイナスな感情になりつつも、
モチベーションが上がりプラスの行動に繋がるようなことも
精神的価値に含まれると思います。
すなわち、
「目には決して見えないけど、
その価値を通して心や行動が動かされた」
というのが精神的価値の本質になります。
そのため、人によってその価値観は変わってきてしまい
「これをすればいんだ!」という絶対的な価値基準はありません。
ある意味、価値提供する側の属人的なセンスにも
なってくると思います。
価値の感じ方に違いはあるにしろ、この二つに共通することとして、
全てはその「時間」を経験しなければ得られなかった
物理的ないし精神的な前進があるということにあります。
今日のきっかけ
価値提供をしたいと言っても
どんな価値を届けたいのかを細部にまで
しっかりと考え抜かなければ
「何をすれば相手は価値を感じてくれるのか」
が明確にわかりません。
①の物理的価値であれば
目の前の相手が持っていないモノ(情報・物・人etc..)の中で
それが手に入ることによってどんなプラスになるのかを考えた上で、
用意することが大切になります。
例えば情報であればその情報を用意するために
入念に調べて仕入れ、
それをわかりやすくまとめる時間が必要になったり、
物であればそれを購入するために必要なお金を
稼ぐ時間や手段が必要になったり、
人(人脈)であれば、そもそも繋がるための労力であったり、
その関係を持続させておき、紹介なども全然しあえる間柄に
なれるような関係性構築が必要になったり、、、
などが見えてきます。
②の精神的価値であれば
目の前の人がどんな価値観を持っていて、
どんなことに感情を震わす人間なのか、
を知って、実際に動かせることが大切です。
この感覚的なセンスを養うために
どうすればいいかを考えると
具体的に何をすればいいのかが見えてきます。
例えば
「人の感情に触れる量を増やす」ために
本や映画を見たり、
実践的にコミュニケーション量を増やして
トライアンドエラーをしてみたり、、、
など、今すぐにできることが見えてきます。
このように、ただ「価値」を考えるのではなく、
その価値を通して相手にどんな変化が生まれるのかを考え、
その「変化」にコミットするためにできることを
具体的アクションに落とし込むことが大切なんだと思います。
目の前の人が自分対して時間を使ってくれていることの
感謝をいつまでも忘れずに明確な価値でお返しできるよう
日々、蓄積していきたいものです。
今日もブログを読んでいただき、ありがとうございます!
コメント
なんのタグもないサラリーマンのブログに価値はありません。
これはただの感想文です。
大学1年生のバイトが2年生のバイトに指導してもらった内容を書いているかのようです。情けない
価値のテーマでしたが、そもそもリクルートのバリュー体現できてますか?あなたが思うバリューは何ですか?
ブログ内にあった内容は間違っていると考えます。
たとえ話に移りましょう。
筆者と飲みに行く。
筆者:ノーマル状態ver
一緒にいる人@都会人:話つまんな ひろゆきの真似してるだけじゃん
てかもともと東京だとか会社名言って釣りたいのか だっさ できる人って謙虚だし驕らないよね。。。 なんかそこでしかアピールできるところないんだね これが俗にいう田舎・学歴コンプレックスの典型だよね。。。 結局実力のない空虚人間だからこうなるのかー。。。
筆者:泥酔状態ver
一緒にいる人:やばこいつ まぁでもこのひと見栄っ張りだし金出してくれるからいいか 社会人になって初対面の人とこんな馬鹿みたいに酔うって絶対自己管理できない人だよね なんかそもそも自慢とかかっこいい夢だけ語るやつってろくでもないよね まぁ今の時代よくいるよねー
わかりますか?
あなたの価値?ごはん飲み代です。
一緒にいて楽しかったよーなんて誰にでも簡単に言えます。
まぁあるとしたらさみしいかわいそうなおばさんからプレゼントをもらえるだけの価値は出せるでしょう
その価値はただ時間を共有するだけでいいので価値と言い難いが…
この間の電話から2回のブログを見ましたが、ふざけてますか?(真顔)
もういい加減、姿勢変えませんか?
何回言えばいいですか?
何を実行ベースでやるのかを明示しない限り一生底辺サラリーマンのまんまですよ。
リクルートの東京支社に転籍?や他のイケイケ社員が多い系(今のレベルを1だとしたら3以上のところ:入社前時点でびりのところ?)で1番を取ったら見直します。
是非期待に応えていただきたい。
独り言ですけど。
まぁかと言っても自分が楽しく生きるのも大切ですしね。
目標?というより筆者にとっては夢?なのかもしれませんが
見直しもありだと思います。
筆者が楽しく幸せなのが一番ですしね(^▽^)/
自分でもわかっていると思いますがこの時点での実力×今のインプット量×アウトプット量はまじで相当レベル低いのでこの1年半でどこまでいけるか本当に真剣に考えていきましょう。
人に行ってるからには私が体現しなければなのでやりきります。
一緒に頑張ろうな👍