こんにちはきっかけブログです。
今回は「搾取」がテーマと言うことで
相手の言葉を鵜呑みにしていたり、思考停止に
ただ流れてきた情報を受け取っているだけでは
日常の至るところでカモにされてしまうかも、、、?
と言うお話です。
それって詐欺では、、、?
先日ふと、時計を売ろうと思い
ブランド買取専門店に行きました。
ブランドと言ってもそんなに大それたものではなく、
定価で12、13万のものです。
特に深い理由があったわけではないのですが
なんとなくApple Watch が欲しいと思ったのです。
その瞬間「じゃあ今の時計いらないじゃん!」
と思ったのがきっかけで査定に出しに行きました。
すると個室に通されて、担当の男性に時計の状態や備品などを
調べられた結果「A+の状態ですね!」と言われました。
そして「ちなみにいくらで買取できたら嬉しいですか?」
みたいなことを聞かれたのでちょい多く見積もって
「6万くらいですかね」と答えました。
その後、男性は「この基準でどのくらいで買取できるか調べてみます」と
パソコンをカタカタし始めると楽天のサイトを出してきて
「楽天で約6.5万で販売されているので、人件費や広告費など
さっ引いても大体買取金額は1.7万円ほどになります」
と言われどこか違和感がしました。
まず、「なぜ楽天基準!?」と。
聞いたら何かそれっぽい理由を説明してきましたが
その説明に対するエビデンスがなかったので信用できませんでした。
次に、「6.5万から人件費や広告費をさっ引いて1.7万円」
と言うところです。
一見するとそれっぽく聞こえますがそもそもたかが一個の商品に対して
そんな費用かかっているわけねーだろ、と。
確かに人件費や広告費は多少かかってはいるんだろうけど
それは一個の商品に対してではなくページ全体の広告費だろと。
ますます怪しさが募ったものの、
まぁそんなもんなのかと思い、
「じゃあ大丈夫です、帰りますー」
と言ったところ
「ちょっと上の者に確認してもうちょっと頑張れるか聞いてきます!」
と言われたのでしばらく待ってみると
「小売店に対してのルートであれば3万円で買取行けそうです!」と。
いやいや、なんで1.7万だったのがものの数分で3万になるんだよと。
分給いくらだよと。
てかそもそも希望金額6万だし、と思い悩んだふりをしながら
「いやー、すみません、大丈夫です」
と言ったところ
「わかりました。ただ今回のこの3万円と言うのは
今の需要だからでして、今後もしまた買取してほしいとなっても
同じような金額感では買取できないかもしれませんが大丈夫ですか?」
と謎にクロージングしてきました。
なんだこのクソみたいなクロージングはと思いつつ、
「大丈夫ですー」と言ったところ、
担当の男性は丁寧に時計を片付けるそぶりをしながら
「正直、直接の小売店に問い合わせてみれば
即決であれば4万円でいけるかもしれません、いかがですか?」
と言われました。
いや、打ち出の小槌かと。
この数分で1.7万から4万になるとか、
もはや最初の金額なんだったんねん、と。
これもう普通に詐欺レベルじゃない?と思い、
この先の言葉はこの担当が何を言っても信じることが
できなかったので店を後にして帰りました。
一貫性の無さは一気に信用がなくなる
私も営業をやっている身なので、この担当男性の気持ちであったり
やり方というのは理解はできます。
きっとノルマの数字があってそれを達成するために
できる限り安い値段で買取、売上をあげたいと。
痛いほどよくわかります、がやり方がコスすぎます。
もはや詐欺レベルです。
もちろん、あっちからしたら今回自分が持ってきた商品なんて
安価な部類に入るので買い取れたとことでそんなに数字にはならない、
だからダメ元覚悟で大きく出たのでしょう。
しかし、もしそういう手法を取るのであればそれはそれで
その金額感を突き通さなければ買取以前に信用がなくなります。
そもそもこんな短時間で1.7万が4万になるなんて
バカにされているとしか言いようがありません。
もし私が何も知らなく、とりあえず早くお金が少しでも欲しい!
と思っている人間だったら危うく1.7万円で
買取に出すところでした。
知識とお金は比例する
この出来事を通して、私自身偉そうなことを言っているものの、
もっと大きい枠組みでも同じようなことは日常に蔓延っていて、
きっと今自分が気づいていないだけで、知らないばっかりに
搾取されていることもたくさんあるんだろうなと同時に思いました。
それは単純に知識がないからです。
今回の例で言うと「売る」ということに対する知識が著しく劣っていました。
それがもし「買う」と言う状況であれば日頃からたくさんものに接していたり
調べたりしていて価格感などを把握しているため、大体の相場はわかります。
しかし「売る」ということに関しては日頃頻繁に接しているわけではありませんし、
そもそも「何かを売る」と言うことをしたらその1回でその商品に関しては
終わりなので転売ヤーとかでもない限り、詳しくなりようがありません。
そのため、知識がないということは結果、
搾取される側になるリスクが非常に感じました。
ただ、別の味方をすると搾取する側からしたら
「知識がないのがいけないんでしょ」ということで
それがビジネスチャンスにもなり得ます。
実際こういった買取産業のブックオフやガリバーなどは
こうして儲けているのだなぁと感心しました。
今日のきっかけ
「知識がないことによって搾取される」
それは逆に言うと、知識をつけた側はその労力をかけた分、
得をしているんだとも言えます。
今回の私のように知識がないばっかりに搾取されることに
(そもそもそのような場合は搾取されていることにすら気づかないことが多いかもしれませんが)
「詐欺だ!」など批判するのはいいですが、それだけでは何も変わりません。
批判や不平不満を並べる暇があったら
その時間を使って知識をつけ、少なくとも
「構造や仕組みを理解した上で」
判断ができる側になりたいと身を持って実感しました。
「この価格はどういう構造で算出されたのか?」
自分を守るためにも、常に構造で捉え俯瞰してみる癖をつけていきましょう。
今日も一日頑張りましょう!
コメント
この記事で言いたいことは2つあります。
①「ただ、別の味方をすると搾取する側からしたら
「知識がないのがいけないんでしょ」ということで
それがビジネスチャンスにもなり得ます。」
⇒×味方 〇見方(誤字を減らしましょう)
ビジネスチャンスは顧客解決(満足度を上げること)をすることです。つまり、付け込もう発想でやってはいけません。考え方は間違っていませんが精神論の話で私たちは大事にしたいものです。
②実際こういった買取産業のブックオフやガリバーなどは
こうして儲けているのだなぁと感心しました。
⇒ブックオフは勉強不足でわかりませんが、ガリバー(IDOM)は昨年赤字でした。(もちろんコロナの影響は大きいです)
今年の中古車販売店は10〜12月かなり辛抱の時期になると言われています。理由としては、新聞にも中古車は今高い!と大々的に書かれていた事案があります。ITの普及もあり、お客様も少しづつ賢くなってきているのです。つまり、本当に価値を出す姿勢がないとお客様は離れます。だからこそ今転職市場で一番熱い職種=CS(カスタマーサクセス)を本気で問われているわけですね。つまりすべて繋がってます。
あなたの考えが間違っているとはサラサラ思っていません。サラリーマン、営業マンとしての考え方ではなく、経営者視点でのブログも今後期待します。